本屋では、本を選ぶ時間こそ最良だ。
想像し得ぬ本との巡り合い
棚の間で移ろいゆく興味と関心
唐突に目に入ったそれを眺める時間と空間
幾つか手に取ったならば
椅子に身を預けてみるのもまたよい
珈琲をお供にじっくりと過ごす
時には本を傍らに喫茶で語らう
没頭と息抜きが行ったり来たり
一日の最後には意中の一冊が見つかるだろう
ここにはまだ見ぬ本との喜びが確かにあるようだ。
偶然の出会い、一目惚れの瞬間、深みにはまる本との関係
読む人も、そうでない人も、きっと本のことが好きになる。
レセプション
「文喫 福岡天神」と「学 IWATAYA」の入口は共通です。2つの業態が混ざり合い、一つの場を作りあげていることを象徴する場です。入りやすさを意識した親しみやすい空間は、入場料なしで入ることができ、スタッフが選書した書籍や雑誌を手に取り、購入することができます。
「学 IWATAYA」との融合
文喫福岡天神では、「学び」を大きなテーマとして捉えています。本と出会うための本屋「文喫」と岩田屋三越が手掛ける高感度の学びを提供する「学 IWATAYA」が共存するからこそ生まれる価値を提供していきます。
「学 IWATAYA」会員の方は、受講日は文喫を無料でご利用いただけます。
閲覧室
じっくり吟味して特別な一冊と出会いたい方のための空間を豊富にご用意しています。西洋の図書館を感じさせる空気を纏い、時間を忘れて過ごしてしまうような空間です。一方で、本棚を隔てて配置された大きな窓からは、「学 IWATAYA」の一部である料理教室が見え、2つの業態が混じり合っていることを表しています。
児童書室
子どもたちが、その豊かな発想と世界をどこまでも広げながら、思わず籠って読書したくなるような空間です。枠組みをあえてつくらず、自然と興味関心がうつろいゆく、子どものための本と出会う場所です。
喫茶室
食事と会話を愉しめる喫茶室を配置。昔ながらの百貨店の喫茶を想起させる空間で、本を傍らに語らったり、ときには打ち合わせをしたり。小腹を満たしながら、誰かと会話するもよし。お気軽にご利用ください。
平日:1,650円 / 土日祝:1,980円
小・中学生:全日 550円 / 未就学児無料
※価格はすべて税込です
文喫福岡天神では、「学び」を大きなテーマとして捉えています。本と出会うための本屋「文喫」と岩田屋三越が手掛ける高感度の学びを提供する「学 IWATAYA」が共存するからこそ生まれる価値を提供していきます。
「学 IWATAYA」会員の方は、受講日は文喫を無料でご利用いただけます。
自分を育む処
アート・デジタル・ビューティ・ビジネスなど、お客さまの多様な興味・関心を引き出す約300タイトルの講座をご案内し、話題と人気を兼ね備える講師陣が学びを提供します。