12月24日の本
─
tupera tupera『きゅうきゅうブーブー』(岩崎書店)
⁄ ⁄ スタッフレビュー
文喫のテーマカラー、ピンクが可愛いキューブ状の絵本。手のひらサイズで見ているだけでも癒されます。(沼)
本日の本 一覧
03月05日の本
乗代雄介『掠れうる星たちの実験』(国書刊行会)
02月08日の本
鈴木晴香『心がめあて』(左右社)
02月07日の本
著 エラ・フランシス・サンダース 訳 前田まゆみ『もういちどそばに』(創元社)
02月05日の本
小川真『きのこの自然誌』(ヤマケイ文庫)
01月25日の本
和田誠 平野レミ『旅の絵日記』(中公文庫)
01月22日の本
『生活考察 vol.08』(タバブックス)
01月20日の本
伊藤比呂美『伊藤比呂美の歎異抄』(河出文庫)
01月18日の本
ジェイソン・エヴァンス 仲條正義『LOST AND FOUND』(ADP)
01月17日の本
『作家と酒』(平凡社)
01月13日の本
向田邦子 碓井広義 編『少しぐらいの嘘は大目に 向田邦子の言葉』(新潮文庫)
01月11日の本
森まゆみ『「五足の靴」をゆく明治の修学旅行』(集英社文庫)
01月10日の本
福井県立図書館『100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集』(講談社)
01月06日の本
佐藤雅彦 大島遼 廣瀬隼也『解きたくなる数学』(岩波書店)
12月25日の本
橋本治『人工島戦記 あるいは、ふしぎとぼくらはなにをしたらよいのかの子ども百科』(ホーム社)
12月24日の本
tupera tupera『きゅうきゅうブーブー』(岩崎書店)
12月23日の本
『最後に殘るのは本』(工作舎)
12月14日の本
作 M.B.ゴフスタイン、訳 石田ゆり子『海のむこうで』(トンカチ)
12月07日の本
『ISSUE 和田誠のたね』(スイッチ・パブリッシンブ)
11月26日の本
『10代のための読書地図』(本の雑誌社)
11月23日の本
TOLTA『新しい手洗いのために』(素粒社)
11月19日の本
チョ・ナムジュ『ミカンの味』(朝日新聞出版)
11月16日の本
穂村弘『シンジケート』(講談社)
11月12日の本
小山田浩子『小島』(新潮社)
11月11日の本
梨木香歩『物語のものがたり』(岩波書店)
11月09日の本
多和田葉子 『オオカミ県』(論創社)
09月14日の本
幸田文『台所のおと 新装版』(講談社文庫)
09月11日の本
みやこしあきこ『たいふうがくる』 (BL出版)
本日の本 一覧
03月05日の本
乗代雄介『掠れうる星たちの実験』(国書刊行会)
02月08日の本
鈴木晴香『心がめあて』(左右社)
02月07日の本
著 エラ・フランシス・サンダース 訳 前田まゆみ『もういちどそばに』(創元社)
02月05日の本
小川真『きのこの自然誌』(ヤマケイ文庫)
01月25日の本
和田誠 平野レミ『旅の絵日記』(中公文庫)
01月22日の本
『生活考察 vol.08』(タバブックス)
01月20日の本
伊藤比呂美『伊藤比呂美の歎異抄』(河出文庫)
01月18日の本
ジェイソン・エヴァンス 仲條正義『LOST AND FOUND』(ADP)
01月17日の本
『作家と酒』(平凡社)
01月13日の本
向田邦子 碓井広義 編『少しぐらいの嘘は大目に 向田邦子の言葉』(新潮文庫)
01月11日の本
森まゆみ『「五足の靴」をゆく明治の修学旅行』(集英社文庫)
01月10日の本
福井県立図書館『100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集』(講談社)
01月06日の本
佐藤雅彦 大島遼 廣瀬隼也『解きたくなる数学』(岩波書店)
12月25日の本
橋本治『人工島戦記 あるいは、ふしぎとぼくらはなにをしたらよいのかの子ども百科』(ホーム社)
12月24日の本
tupera tupera『きゅうきゅうブーブー』(岩崎書店)
12月23日の本
『最後に殘るのは本』(工作舎)
12月14日の本
作 M.B.ゴフスタイン、訳 石田ゆり子『海のむこうで』(トンカチ)
12月07日の本
『ISSUE 和田誠のたね』(スイッチ・パブリッシンブ)
11月26日の本
『10代のための読書地図』(本の雑誌社)
11月23日の本
TOLTA『新しい手洗いのために』(素粒社)
11月19日の本
チョ・ナムジュ『ミカンの味』(朝日新聞出版)
11月16日の本
穂村弘『シンジケート』(講談社)
11月12日の本
小山田浩子『小島』(新潮社)
11月11日の本
梨木香歩『物語のものがたり』(岩波書店)
11月09日の本
多和田葉子 『オオカミ県』(論創社)
09月14日の本
幸田文『台所のおと 新装版』(講談社文庫)
09月11日の本
みやこしあきこ『たいふうがくる』 (BL出版)
お知らせ